C-net浜松(カウンセラーズネットワークはままつ)

2003年6月に誕生したC-net浜松(カウンセラーズネットワークはままつ)は、カウンセリングの普及と研究を目的に活動しています。カウンセラー同志のネットワークを広げ交流を深めることや、継続的にカウンセリングを学ぶために、あるいは実践的なカウンセリングのために、お互い情報を交換し、学び合い、自分なりの学び方を見つけていくことを目指しています。また、自ら得た知識や研究内容を発表することでより理解を深め、お互いの向上のための場としても活用しています。2014年から一般社団法人日本産業カウンセラー協会中部支部の自主学習グループに登録をしています。主な活動は、毎月第1水曜日19時から21時に浜松市内の公共施設で定例会(参加費 500円)を行っています。

3月度定例会の内容

定例会の内容が決まりました。
今回は勉強会でテーマはストレスについてです。
セリエやラザルスの理論、コーピング(対処方法)、SOC(ストレス対処能力)などの内容でお話しする予定です。
すでに何名か参加のご連絡をいただいています。
メンタルヘルスや精神疾患を理解するには必要な知識です。
ぜひ参加してください。
お待ちしていますちょき


同じカテゴリー(定例会)の記事
7月定例会のお知らせ
7月定例会のお知らせ(2024-06-27 22:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月度定例会の内容
    コメント(0)